1990年頃に購入したギターです。全て純正のままです。\r古いギターですのでボディに小傷、\rモッキンバード形状特有の角部分に\r小さな塗装剥がれがあります。\r\rX JAPAN hideモデルで有名な\rフェルナンデスの初期型モッキンバードです。\rMG-80Xは、のちにMG-100Xとして販売されましたが、\r仕様は同じです。価格だけが10万円とされました。\r\rネックの反りなどは感じられませんが、\r素人なので状態は詳しくわかりません。\rトラスロッドなどは触っていないので\rどちらにも残量があるはずです。\r(過去30年トラスロッドカバーは\r一度も開封さえしていません。\r本体裏カバーはシールドジャック接触部分を\r清掃で何度か開封したことがあります。)\r\r当時の古い環境しかないため、\rアンプに繋ぎ、弦を解放状態ですと、\r電子ノイズがあるように感じます。\rエレキギターはどんな物でも、\r解放時に多少のノイズが出ますが、\rシールドを触るとノイズが治まるので、\rアースに若干の問題があるか、\r別なシールドだと、ノイズが\r発生しないのかもしれません。\r\r現状のままでも普通に音が出て使用できますが、\r古いギターですので、完璧な状態にするのであれば、\r何かしらのレストアが必要になってくるかと思います。\r過去に練習、学生時分に使用していたため、\rミュートで手を置くブリッジ部分に\r塗装剥げなどがあります。\rその後、長い間、実家のクローゼットに眠っていた状態です。\r\r気になる点があれば写真を撮りますので\rお気軽にお問い合わせ下さい。